横浜中華街には大小合わせて200以上の中華料理店がありますが、その中でも根強い人気店と言えば「山東(さんとん」です。
店自体は他の店と比べると、そんなに大きくありません。
しかし、行ったらいつも行列ができていて、山東の確かな人気が伺えます。
また、地元を知る横浜の人達も行くお店です。
山東は若干日本人向けの味付けになっているのかとは思いますが、どの料理もソツなくおいしいです。
ですが山東に来たら、まず頼むのが餃子です。
それも水餃子です。
皮はやや厚めでシンプルですが、肉汁がジューシー。
来店客のほぼ全員がこの水餃子を頼みます。
人気の秘密はタレにあります。
よくある醤油、酢、ラー油ではありません。
様々な調味料が入っていますが、ポイントはココナッツです。
このココナッツを効かせたタレが独特で、ビールにも良く合います。
山東の接客はお世辞にも良くありません。
ですが中華街のお店は大半がそうです。
接客が良いのは、高級店か、マズいかのどちらかです。
なので中華街の中では普通。
お値段も手頃なところでしょう。
また、山東は夜10:00まで営業しています。
これは中華街では遅くまで営業している方なので、仕事帰りのサラリーマンやOLもよく見かけます。
店名:山東
住所:神奈川県横浜市中区山下町150
電話:045-651-7623